∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
★★宮崎県東京事務所メールマガジン 第52号(平成27年6月1日)★★
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
(このメールマガジンは等幅フォントでご覧ください。)
Subscriber様
みなさま こんにちは。宮崎県東京事務所です。
年間を通じてスポーツキャンプ・合宿地として賑わう「スポーツランドみやざき」では、現在、9月のW杯に向けてラグビー日本代表候補選手の強化合宿が行われています。練習風景の見学ができますので、世界に挑む日本代表「ジャパン」を間近で応援してみませんか。詳しくはこちら
→ http://www.kanko-miyazaki.jp/mimiyori/2015/20150403rugby.html
本号では、主に6月に首都圏で開催される宮崎関連のフェア・イベント等を中心にご紹介します。
☆☆☆☆ 目次 INDEX ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【首都圏情報】
(1)「日向魅力博」開催!
(2)五ヶ瀬町の中学生がハッピーロード大山商店街で特産品をPR販売!
(3)新宿みやざき館KONNEのフェア情報
【宮崎トピックス】
(1)宮崎の新しいプロモーション!キャッチフレーズ&ロゴマーク決定
(2)「神話のふるさと宮崎旅行券」第2弾販売!
(3)延岡市北浦町の「ひむか本サバ」が堪能できる贅沢御膳が登場!
(4)「心豊かに歌う全国ふれあい短歌大会」作品募集!
(5)宮崎県企業立地情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆****☆****★首都圏情報★****☆****☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────
■ 「日向魅力博」開催!
────────────
神武天皇の伝説が残る「美々津(みみつ)」で有名な日向市の魅力を、首都圏で発信します。期間中は、ユーモアたっぷりな「日向ひょっとこ夏祭り」の紹介や、日向地方の固有種で、上品な香気で料亭などで人気の特産品「みやざきへべす」をはじめとした物産品のPR販売を実施します。
日 時:7月4日(土)~5日(日)
場 所:東京シティアイパフォーマンスゾーン
ホームページアドレスはこちら → http://www.tokyocity-i.jp/
───────────────────────────
■ 五ヶ瀬町の中学生が特産品をPR販売!
~五ヶ瀬の特産品フェアinハッピーロード大山商店街~
───────────────────────────
東武東上線「大山駅」前「ハッピーロード大山商店街」(東京都板橋区)のイベントスペースにて、五ヶ瀬町立三ヶ所中学校・鞍岡中学校の中学生が修学旅行の一環として、自ら丁寧に手摘みした「釜炒り茶」や愛情込めて選別した「乾しいたけ」等の販売を行います。また、地域に伝わる伝統芸能の披露も行います。
日 時:6月23日(火)10:00~17:30
※ 中学生による特産品販売・伝統芸能の披露は、13:30~16:00
場 所:ハッピーロード大山商店街 イベントスペース
ホームページアドレスはこちら → http://www.haro.or.jp/
────────────────────
■ 新宿みやざき館KONNEのフェア情報
────────────────────
【店舗内】
(1)やみつき梨だれ試食販売
日 程:6月3日(水)
内 容:小林産の梨をたっぷり使用した無添加の梨だれを試食販売。
(2)LC 宮崎の香り
日 程:6月6日(土)~11日(木)
内 容:宮崎特産の日向夏を精製したエッセンシャルオイルを販売。
(3)蔵出し 日向夏販売会
日 程:6月27日(土)~28日(日)
内 容:旬の時期に貯蔵した日向夏を蔵出し、販売PR。
新宿みやざき館KONNEの若手職員によるフェイスブックページはこちら
https://www.facebook.com/pages/%E3%81%BF%E3%82%84%E3%81%96%E3%81%8D%E7%89%A9%E7%94%A3%E9%A4%A8KONNE%E6%96%B0%E5%AE%BF-Shinjuku-Miyazaki-kan-Konne/1017752421584080?sk=timeline&ref=page_internal
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****☆****☆****☆****★ 宮崎トピックス ★****☆****☆****☆****
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────────────────
■ 宮崎の新しいプロモーション!キャッチフレーズ&ロゴマーク決定
────────────────────────────────
宮崎の魅力を表現したキャッチフレーズとロゴマークが決定しました。
キャッチフレーズは「日本(にっぽん)のひなた 宮崎県」。ロゴマークは、「ひろがるひなたのチカラ」を象徴したデザインです。今後オールみやざきでプロモーションを展開してまいります。詳しくはこちら
→ http://www.pref.miyazaki.lg.jp/allmiyazaki/kanko/miryoku/hinata.html
──────────────────────
■ 「神話のふるさと宮崎旅行券」第2弾販売!
──────────────────────
宮崎県内の指定宿泊施設で使用できる割引宿泊券。第1弾の先行販売は好評につき完売しました。第2弾については、6月1日より販売を開始します。いざ、神話のふるさと宮崎へ!この機会に是非お越しください。
詳しくはこちら → http://www.kanko-miyazaki.jp/feature/furusato.html
───────────────────────────────
■ 延岡市北浦町の「ひむか本サバ」が堪能できる贅沢御膳が登場!
───────────────────────────────
東九州自動車道・北浦IC~須美江IC沿いに位置する、「ひむか遊パークうみウララエリア」。ここに延岡市北浦町にしかない県水産ブランド「ひむか本サバ」をメインに使った「きたうら海幸御膳」が登場しました。8月31日までの期間限定、完全予約制です。この機会に是非ご賞味ください。
詳しくはこちら → http://www.nobekan.net/umiurara/
─────────────────────────
■ 「心豊かに歌う全国ふれあい短歌大会」作品募集!
─────────────────────────
介護や支援を受けている全国の高齢者と、その家族や施設職員等、また医療・介護を学ぶ学生の方々から、幅広く短歌作品を募集します。本大会は、優秀作品の表彰や全応募者の作品を収めた短歌集の発刊等を通じて、生きがいづくりや社会参加を進めるとともに、高齢社会に対する理解を深めていただくことを目的としています。
詳しくはこちら→ https://www.mkensha.or.jp/event1/1501.html
────────────
■ 宮崎県企業立地情報
────────────
新たに次の企業が宮崎での事業拡大を発表しました。
○ティケイ・エビス株式会社(平成27年5月20日認定:製造業:都城市)
愛がん動物用飼料(レトルトパウチ式ペットフード)製造
○持永木材株式会社(平成27年5月22日認定:流通関連業:都城市)
木材・木製品の卸売
☆太陽と緑が輝く、未知数の可能性が広がる宮崎県で、未来へと飛翔するビジ
ネスを始めてみませんか?
東京事務所企業誘致担当までお気軽にご相談ください。
※宮崎県立地環境・優遇制度等に関する情報は下記のサイトをご覧ください。
http://www.miyazaki-investment.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆宮崎県に関する情報は、
下記WEBサイトでもご覧いただけます。ご参照ください◆◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・宮崎県庁ホームページ http://www.pref.miyazaki.lg.jp/
・宮崎県東京事務所ホームページ http://www.mtokyo.jp/
・宮崎県東京事務所フェイスブック https://www.facebook.com/miyazakipref.tokyo
・みやざき応援団ホームページ http://ouendan.kanko-miyazaki.jp/
・みやざき観光情報サイト「旬ナビ」 http://www.kanko-miyazaki.jp/
・観光TVみやざき http://miyazaki.kankou.tv/
・宮崎恋旅情報サイト http://www.kanko-miyazaki.jp/koitabi/main.html
・一村一祭情報サイト http://matsuri.kanko-miyazaki.jp/
・みやざき物産館 http://www.m-tokusan.or.jp/
・新宿みやざき館KONNE http://www.konne.jp/
・みやざきブランド http://www.miyazakibrand.jp/
・文化情報みやざき http://culture.mippy.jp/
・宮崎県企業立地のご案内 http://www.miyazaki-investment.com/
・宮崎県移住情報サイト http://iju.pref.miyazaki.lg.jp/
・宮崎中山間ネット http://www.chusankan.net/
・ふるさと宮崎応援サイト(ふるさと納税)http://www.pref.miyazaki.lg.jp/furusato/
・在京宮崎県人会 http://zaikyo.miyazaki-kenjinkai.jp/
・宮崎県在京経営者会議 http://zaikyo.miyazaki.ch/
------------------------------------
□ 配信中止
このメールマガジンは、宮崎県東京事務所職員が名刺交換をさせていただい た方及び受信を希望された方に配信しております。配信が不要な方は、以下を クリックすることで、登録を解除することができます。
なお、前号までに配信中止を申し出たにもかかわらず、再度本号を受信され た方、配信先の追加・変更等を申し出たにもかかわらず、追加・変更等がなさ れていない方がいらっしゃいましたら、恐れ入りますが下記連絡先まで御連絡 お願いいたします。
□ メルマガ会員の募集
一人でも多くの皆様に宮崎の情報をお届けしたいと考えておりますので、お 近くに受信を希望される「宮崎県出身者」「宮崎県ゆかりの方」そして「宮崎 を応援してくださる方」がいらっしゃいましたら、ご紹介ください。
□ 配信先メールアドレスの変更・ご質問・ご意見
配信先の変更については、メールでご連絡ください。
その他、ご質問、ご意見など何なりと宮崎県東京事務所までお寄せください。
宮崎県東京事務所
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-6-3都道府県会館15階
TEL:03-5212-9007 FAX:03-5215-5180
メール:info@mtokyo.jp
------------------------------------